以下は、毎年釜山で開催される2024年G-STARゲームショウの感想です。今年のイベントで最も印象的なのは、大規模なブースを構えるゲームのほとんどがアニメをベースにしたものであることです。特に衝撃的だったのは、2023年にリアルなMMORPG TLを披露したNCSoftが、今年はB2C部門にブースすら出していなかったということだ。リアルなRPGよりもアニメーションベースのアクションRPGやシューティングのほうが注目されているように感じます。
主催者は 2024 年のショーを過去最高であると宣伝していますが、実際にはホール 1 の約 50% が大学やさまざまな機関のブースで占められており、純粋なゲームの多様性という点で最高とは言いがたいです。しかし、10代の若者にとって、ゲーム関連の学校や教育機関を事前に知る機会があることはやはり良いことです。
外国人来場者も多かったように思いますが、Steamエリアとインディーゲームエリアを除けば、ブースに出展しているゲーム会社はほとんどありませんでした。中国を含む海外のゲーム会社が展示会に参加したのはごくわずかだった。海外のゲーム会社で唯一印象に残ったのは Qiddiya Gaming の Outpost Omega でしたが、大きなブースで拡張現実ゲームが展示されているのは新鮮でした。
今年の G-STAR の最大の変化は Steam プラットフォームによるものだと思います。Steam エリアでは、小さなブースでさまざまなゲームが展示され、来場者が実際に体験できるように 20 以上の Steam デッキが用意されており、大きな投資が見られます。
プレイヤーがゲームライフを共有できるように、複数のスペースも設定されています。特に、サブカルチャーキャラクターを中心としたファン層を共有する小さなショップが20店舗以上出店しており、プレイヤーに提供されるエンターテインメント空間も目を引く。
まとめると、2024年のG-STARゲームショウはアニメーションゲームに焦点を当て、全体的には様々な変化が見られるが、海外ゲーム会社の参加が少ない、一定の期待に応えられないなどの欠点もある。ただし、Steam プラットフォームの積極的な参加やゲーマーのための新しいスペースの創設など、良い面もたくさんあります。 G-STAR がより多くの国際的な参加を呼び込み、さまざまなゲームを紹介するプラットフォームに発展することを楽しみにしています。
Comments